榮樂(えいらく)内科クリニック 鹿児島市

骨粗鬆症について

骨粗鬆症とは骨が弱くなって、骨折しやすくなり、背骨の変形や寝たきりにもつながる病気です。骨粗鬆症を早く発見し治療を始めて骨折を予防しましょう。薬物治療によって骨密度の値は改善されても、薬をやめると骨密度は再び低下してしまいます。きちんと治療を続けることが重要です。

なぜ治療が必要か

高齢になってからの骨折は、寝たきりの原因となります。
骨粗鬆症を早く発見し治療を始めることで、骨折を予防することができます。
骨折を起こさない限り、骨粗鬆症には自覚症状がほとんどありませんが、治療せずに放っておくと、骨量がどんどん減っていき、転倒などの軽い衝撃でも骨折を起こす危険性が高まります。
高齢になってからの骨折は、寝たきりの原因となります。2004年の厚生労働省の調査によると、寝たきりなどで介護が必要となる原因の第3位は「骨折・転倒」(10.8%)でした。最近では、高齢化により、バランス能力や歩行能力の低下が生じ、閉じこもり、転倒リスクが高まった状態を「運動器不安定症」と呼んでいますが、骨粗鬆症はその原因のひとつとされています。
また、骨粗鬆症で背骨が変形し、背中が丸くなると、胃や肺、心臓などを圧迫し、他の病気を引き起こすこともあります。
そのようになることを避けるためにも、65歳以上の方、骨粗鬆症の危険因子を持っている方は、骨折の予防をこころがけた生活を送るとともに、病院・診療所で検査を行い骨粗鬆症であると診断された場合には骨量の減少が進まないように治療を行い、骨折を予防することが重要です。
特に関節リウマチの患者さんは骨粗鬆症になりやすいと言われていますので、当院では積極的に骨粗鬆症の診断治療に取り組んでいます。

検査

kotumitudo

⾻密度測定装置(GE Healthcare社製PRODIGY )

当院では最も骨折がしやすいと言われている腰椎と大腿骨頸部の骨密度を同時に測定できる ⾻密度測定装置(GE Healthcare社製PRODIGY )を使い、骨密度低下が予想される場合は6か月毎に測定しています。

診療案内

診療時間・担当医

アクセス

専門医療のクリニックとして

近隣のかかりつけ医として

診療案内完全予約制

診療案内

【完全予約制】 午前 8:30~12:30
午後 14:30~17:30